なお、令和7年度の駐車可能期間は、令和7年4月1日~令和8年3月31日のうち、許可された期間となります。
申請の受付は毎月あり、20日前後に締切としています。詳細は「令和7年度駐車許可申請書」の1枚目「令和7年度駐車許可申請の手続きについて」をご確認ください。
【令和7年度駐車許可申請書はこちら (Word形式)(PDF形式)】
<メール提出先>
宮城教育大学学生課学生支援係
gakuseisien★grp.miyakyo-u.ac.jp(★を@へ変換してください)
(例)
・翌日以降の試合等に備えて荷物を運搬するため自動車で入構し、サークル活動(練習等)を数時間行う場合
・学外の指導者が自動車で入構する場合
・対外試合のため学外から来学する方が自動車で入構する場合
一時的を超える入構の場合、8号館北側の駐車スペースの外、駐車スペースとして区切られた任意のスペースに駐車してください。路上駐車は禁止です。
臨時入構の手順
1.臨時入構許可申請書(表面)及び臨時入構許可証(裏面)に必要事項を記入し、臨時入構許可申請書(表面)の担当教員署名欄に担当教員(サークル顧問等)から一筆(署名)いただき、臨時入構予定日の前日(休日を除く前日)13時までに2号館1階5番窓口(学生課学生支援係)へ提出してください。
※当日申請は原則不可となっております。余裕をもって申請してください。
2.学生課で臨時入構許可申請書の内容を確認し、問題がなければ受付印を押印した臨時入構許可証を申請者へ渡します。
3.臨時入構の当日、自動車の運転者は正門の手前で一旦下車し、受付印が押印された臨時入構許可証を守衛室の警務員へ提示した上で入構してください。
4.臨時入構中、受付印が押印された臨時入構許可証をダッシュボード上の見やすい位置に提示してください。
<申請・お問い合わせ先>
宮城教育大学 学生課学生支援係(2号館1階5番窓口)
T E L :022-214-3341
E-mail:gakuseisien★grp.miyakyo-u.ac.jp (★を@へ変換してください)